偏見へんけん差別さべつをしない

@ 不安ふあんによる偏見へんけん差別さべつ

新型しんがたコロナウイルスの感染かんせんしゃやその家族かぞく関係かんけいしゃのほか、病院びょういんはたらひとたちや、運送うんそうなどの仕事しごとをする ひとたちにたいして、偏見へんけん差別さべつのようなことがこっているようです。これは、ウイルスがえないことから、不安ふあんになってしまい、必要ひつよう以上いじょうにおそれてしまった結果けっかだとかんがえられます。


A えないウイルスをイメージする

ウイルスはにはえませんが、「ウイルスは、感染かんせんしたひとくちからて、ものについてひろがり、はなくちからほかのひとからだはいる」ということがイメージできれば、必要ひつよう以上いじょうにおそれずにすみます。

ひとうときも、たがマスクをしていて、みじか時間じかんで、その前後ぜんごあらをしていれば、感染かんせんのリスク をらすことができます。

B 自分じぶんからだ相手あいてからだまも

今回こんかい新型しんがたコロナウイルスは、感染かんせんしても症状しょうじょうないひとおおいといいます。

だれもが、自分じぶん感染かんせんしているかもしれない」かんがえ、たがいに対策たいさくをすることにより、偏見へんけん差別さべつではなく、自分じぶんからだ相手あいてからだまもる」ことをかんがえたいですね。