先生せんせいは,  [Sさんが  つくった  問題もんだい]を  もとに  して,  つぎ  問題もんだい  つくった。

[先生せんせい  つくった  問題もんだい]

       せいすう  する。

  した  2に  しめした  立体りったいは,  底面ていめん  半径はんけい    えん  たかさが    円柱えんちゅう  あり,  2つの  底面ていめん  中心ちゅうしん      むすんで  できる  線分せんぶんは,  2つの  底面ていめん  垂直すいちょく  ある。

  この  立体りったい  ついて,  底面ていめん  円周えんしゅう    表面積ひょうめんせき    する  とき,    なる  ことを  たしかめなさい。

2  画像  

とい2]  先生せんせい  つくった  問題もんだい]で,      もちいて  あらわし,    なる  ことを  証明しょうめい  せよ。

  ただし,  円周率えんしゅうりつ    する。